fc2ブログ

ラーメン二郎 越谷店

koshigaya1

2021年8月以来の二郎@越谷。

1年半ほど間が空いてしまったのには理由がある。
昨年末まで土日祝が休業で、行く機会を作るのが難しかったのだ。
でも年明けから土曜は営業日になった♪

ということで、比較的気温も上がるようなのでバイクで越谷へ。
ひたすら下道で向かうと、所要時間は90分ほど。疲れた…。
店に到着したのは開店20分前の9:40頃、2ndロットに滑り込める並び。

そういえばネットで、店主不在のことがあるという情報を見かけた。
果たして今日は?と思っていたら5分ほど前倒し開店。
行列が進み店内を見て見ると…店主いないじゃん(^^;
1時間半かけて来て、ルーミノ不在はちょいと痛いぞ~。
まあでも仕方ない。食券を購入して着席。

koshigaya2

越谷ってコップがデカいよねえ。
味変アイテムは胡椒のみ。唐辛子が欲しいなあ。
2ndロットってことで、10:20頃にラーメンが供された。

小(ニンニク多め野菜)
koshigaya3

以前と比べると、プースーが少ないように見える。
その他は以前通りかな。

koshigaya4

非乳化のプースー。
味わってみると、ちょっとブタの出汁が弱いように感じた。
ちょっと下ブレだったのかな。

koshigaya5

ブタ、大きいねえ。
でもちょっとパサついた感じもあるかな。
食べ応えは充分過ぎるほど。

koshigaya6

茹で時間がかなり長めに感じられた麺。
しっかりした太さだけど、しっかり茹でられてモチモチムニムニ。
これを『デロ麺』と評する人もいるだろうけど、個人的には結構好み。
美味し。

koshigaya7

胡椒を適宜投入して味変。
美味しっ!

前述の通り、やや下ブレなのかな~という感じだった。
それでも二郎なので量は充分でしっかり満腹。
ごちそうさまでした。

帰りは下道が面倒になってしまい、首都高で三郷から鈴ヶ森まで。
途中渋滞もあったけど、下道よりは断然早く帰着。

【データ】
ラーメン二郎 越谷店
住所: 埼玉県越谷市越ヶ谷2-3-7
詳細: ラーメンデータベース参照
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

tag : ラーメン二郎越谷

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサード リンク








スポンサード リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサード リンク
最新記事
スポンサード リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
スポンサード リンク
プロフィール

sampler7

Author:sampler7

二郎!ビール!台湾!
好きな言葉は『ホップ・ステップ・玉砕』。

リンクはご自由にどうぞ。
(許可/報告とも不要です)
Free to link to this page.

無断転載は固くお断りします。
コメント大歓迎ですが、名無しの方や「通りすがり」なんていう名前の方はスルー確率が上昇します。

ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」

台湾関連リンク
台湾情報Pick Up!
食べ台湾!
台湾喜んで
台湾ロングステイ再び!
駐在日記 in Taiwan
葛西健二の台湾雑記
リンク
スポンサード リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: