喜満楼飯店@川崎

初の喜満楼飯店(旧迎賓)。
何度か訪れていた迎賓が改装し、店名が喜満楼飯店となった。
最初は全く別の店になったのかと思ったけど、そうではなさそう。
少し値上がりしたものの、ネットでメニュー構成を見ると同じだ。
ってことで久しぶりにタンメンが食べたい気分になったので行ってみた。
店内はレイアウトが変わったけど、雰囲気は概ね以前の通り。

メニューは以前より綺麗になったね~。
50~80円程度の値上がりだけど、昨今の事情を鑑みれば仕方なし。
半チャーハンと餃子が据え置きなのは良心的♪
注文を済ませ、待つこと暫し。
餃子

ここで餃子を注文するのは初めて。
3個で200円はそれほど安くはないかな…と思ったら結構デカい!
食べ応えあって、味もなかなかいいっすな。
半チャーハン

100円でこのボリューム!?と、毎度思ってしまう。
だって100円の半ライスでこれより少ない店だってあるもんね。
この日は味がやや薄めだったけど、これといって不満なし。
タンメン

他のものも食べてみたいんだけど、ついつい毎回タンメンに…(^^;
野菜のボリュームが満点でヘルシーな感じもするし。

タンメンのプースーって半透明のことが多い気がしない?
でもここのは白濁しててちゃんぽんみたいなんだよね。
さっぱりしつつもコクがあって美味しっ!

一般的なタンメンってモヤシが多めというイメージ。
でもここのはメインがキャベツって感じなんだよね。
よく火が通ってるのにこのボリューム感は素晴らしい。

麺はこれといった特徴がないかな。
町中華でもよく見かけるような雰囲気。
普通に美味し。

ラー油と胡椒でピリリとしたアクセントを加える。
まいう。

ランチタイムはデザートに杏仁豆腐が付く。
美味し。
半チャーハンと餃子はシェアしたものの、これだけ食えば満腹!
ごちそうさまでした。
少し値上がりしてはいるけど、安くてボリューム満点♪
次は定食系を食べてみようかな。
とか言いつつタンメンかも(笑)
【データ】
喜満楼飯店
住所: 川崎市川崎区日進町16-1 グランデュールホテル1F
詳細: 公式サイト参照
- 関連記事
-
- チャ~ボン多福楼 川崎店 (2023/03/26)
- 尽膳口福 川崎店 (2022/12/25)
- チャ~ボン多福楼 川崎店 (2022/12/10)
- 臚雷亭@大井町 (2022/10/31)
- MOOGA 川崎店 (2022/10/16)
- 喜満楼飯店@川崎 (2022/03/03)
- 酔來軒@阪東橋 (2021/10/20)
- 銀座天龍 本店 (2021/10/08)
- 大番@川崎 (2021/09/26)
- 第一亭@日ノ出町 (2021/07/29)
- チャ~ボン多福楼 川崎店 (2021/07/13)
- 餃子の王将 川崎駅東口店 (2021/07/09)
- 辣妹姐@川崎 (2021/06/15)
- 迎賓@川崎 (2021/02/04)
- 山海亭@八丁畷 (2020/12/27)
スポンサーサイト